2016年 新人研修2 「根っこ研修」今までの研修

今までの研修 < 人材育成(NES)

2016年 新人研修2 「根っこ研修」

根っこ研修


ニチワシステムは、社会人として幹や根っこの部分を鍛え、どんな状況でも立ち向かえる人を育てる事を考えた根っこ研修の解説及びワークショップを実施します。

  • 笑顔で挨拶がしっかりできる。
  • 常に感謝の気持ちと思いやりを持って行動する。
  • しっかりと聞き入れる耳を持つ。
  • 人としての教養を磨き、日々自己の成長に努力する。
  • 健康管理をしっかりと行う。
  • 常に自分の身の回りの整理整頓ができている。
  • プロとしてのプライドを持って、日々行動する。
  • IT技術の習得に邁進する。
  • 自分自身を超えて成長できるように部下・後輩を指導する。
  • 常にチャレンジ精神と冒険心を持って失敗を恐れず一歩前に出る。
  • メリハリをつけ、精一杯仕事をした後は、思いっきり余暇を楽しむ。
  • 誠実である。

参加者の感想

  • この根っこ研修で、「失敗を恐れずに続けよ」という部分で、自分は今まで続けるということの前の段階もできない時期がありました。今日の研修で、今までの自分はおさらばし、挑戦できる人材になっていきたいです。
  • 根っこ研修では、何に関しても思いやる気持ちは大事という事がわかりました。後、自分が気付かなかった点なども他者から指摘を貰ったりとする事もあり、自分を見直す機会にもなりました。
  • しっかりと聞く耳を持つことのワークショップで、聞いて、相手の話をもっとよく理解するという点に気を付けて、今後の仕事に取り組んでいきます。
  • 健康管理とは、ただ怪我、病気がないだけではない状態を管理することではないということがわかりました。調子をどうやって保つかをしっかり考えて、工夫して生活して行きます。
  • 本日は、「プロとしてのプライド・・・・」の研修でしたが、まず初心に帰って、丁寧に行動を見直していき、そして余裕のある時に新しいことにチャレンジしていくという、向上心と継続が大事だと考えました。二年後三年後も初心を忘れず、どんどんチャレンジしていけるのが理想です。
  • 今回、新人たちで初めてグループディスカッションを題材にした研修を行ったが、一番感じたのは自分にはない良い点がたくさんあったという点であります。また、それを基にもっと改善できる点が見つかって、一歩成長したのかなと思います。今日行ったことは、今日だけでなく今後とも意識したいです。
  • 今回の根っこ研修で、「部下・後輩の指導について」ワークショップを行いましたが、今回は恩送りという言葉が一番印象に残った自分に受けた恩を返すのではなく、別の相手に送るという点がまさに指導に当てはまるのかなと非常に納得のいくものでした。
  • プロになるより前に、グループで活動する上でも誠実さがないとやっていけないと思いました。聞く姿勢と、取り組む姿勢と、それを十分に続ける心構えを持たないといけません。一番怖いところは、先輩方の教えより、自分の見聞のみに頼った考えで仕事に就くことです。何か問題が生じても助け合うことができるよう、自分ひとりだけでつっぱしらないように気を付けていきます。
  • 行動指針については、後輩に見られた時に、すごい先輩や!!と思われるくらいに、しっかり知識をつけていきます。経験も必要不可欠なので、業務に取り組む姿勢も意識していきます。
  • 当たり前のことだと思っていることも、改めて評価して考察していくことで、深い意見にまとまっていくのがとても面白かったです。また自己を振り返るとてもいい機会になったと思います。

教育担当より

この根っこ研修は、参加型の研修ですし、本当に自分たちが考える機会を与えてくれるよい研修だと感じていますので、意識して実行しましょう。


Record

これまでの研修記録